人気の記事
-
2019年11月08日
スタイルは後からついてくる
スタイルというのは、状況や条件が変わっても滲み出てしまう自分。 だから、無理やり形づくろうと努力するものでもなく、最初から現れているも...
-
2019年11月05日
タロットへの質問・このままビジネスを続けるべきでしょうか?
今のビジネスを続けるべきか? たたむべきか? という質問をタロットでみてみます。 1枚目(左、過去)剣の4。動きが停止しています。仕事...
-
2019年11月01日
香港で安心して食べられるMSG不使用レストラン
アジア圏内の食事は美味しいけど、化学調味料がてんこ盛りです。特に中華料理は、鬼門。美味しいアジア飯を食べたいのに、無添加レストランを探...
-
2019年10月29日
本当の夢は、目を覚まして描くもの
私たちは、夢の中で生きていることが多いです。その前に、夢を見ながら生きているとはどうゆうことでしょうか? ここでお話しする「夢」とは、...
-
2019年10月21日
シンガポールブランドのはちみつ。13honey
国産というものが、シンガポールにはとても少ないけれど、全くないわけではありません。中国野菜やケール、卵もシンガポール産などがあります。...
-
2019年10月13日
カップとコインの幸せはソードと棒の苦悩。タロットカード10
昨日の3枚のカードは、カップ10、カップ4、恋人。左から右へ、10→4→大アルカナと並んでいました。その流れから、小アルカナでは、Ac...
-
2019年10月10日
ニューヨークでハーブ店めぐりDay2続き
前回はこちらまで The Alchemist Kitchenから歩いて10分くらいのところに、次の目的のショップ、Flower Pow...
-
2019年10月07日
ニューヨークでハーブ店めぐりDay2
前日に訪れたハーブ店はこちら。Anima Mundi Apothecary 2日目1軒目はイーストビレッジ外れのThe Alchemi...
-
2019年10月04日
ニューヨークでハーブ店めぐりDay1
Shasticaさんが教えてくれたニューヨークのハーブ店に行ってみました。ブルックリンのAnima Mundi Apothecary。...