ととのえる
-
2020年02月01日
こんな時だから免疫力アップのヨガ
ヨガクラスに行ったら、 ウイルスの件で、みんなが不安を抱えてるので、今日は指導少なめで、免疫力アップのプラクティスをします と、先生が...
-
2019年10月21日
シンガポールブランドのはちみつ。13honey
国産というものが、シンガポールにはとても少ないけれど、全くないわけではありません。中国野菜やケール、卵もシンガポール産などがあります。...
-
2019年10月10日
ニューヨークでハーブ店めぐりDay2続き
前回はこちらまで The Alchemist Kitchenから歩いて10分くらいのところに、次の目的のショップ、Flower Pow...
-
2019年10月07日
ニューヨークでハーブ店めぐりDay2
前日に訪れたハーブ店はこちら。Anima Mundi Apothecary 2日目1軒目はイーストビレッジ外れのThe Alchemi...
-
2019年10月04日
ニューヨークでハーブ店めぐりDay1
Shasticaさんが教えてくれたニューヨークのハーブ店に行ってみました。ブルックリンのAnima Mundi Apothecary。...
-
2019年08月23日
たましいが宿るカラダ
Body Mind Spirit と呼ばれる部分が意識されるのが、ヨガの最後にナマステと合掌する時です。 カラダは神聖な寺院のようなも...
-
2019年07月04日
感情を味わい尽くす大人の楽しみ
オーストラリアとニュージーランドでは、当たり前ですが、それぞれの国のワインをたくさん目にしました。大きなスーパーのワインコーナーに、例...
-
2019年06月27日
ニュージーランド・ロトルアの湯けむり
ロトルアの町に着くと、町に漂う硫黄の匂いが温泉街だと知らせてくれる。 ホテル近くのポリネシアンスパの露天風呂(プールだけど)からは、ロ...
-
2019年06月21日
メルボルン・南半球は冬至
昨日立ち寄った魔女の館、SpellboxでWinter Solstice のサインを見た時、んっ、とピンと来るまでかなり時間がかかった...