タロット
-
2019年05月16日
タロット・自分の首を締めるマイルール
それまでのやり方に固執していて、逆に方針や信念に振り回されている状態。そしてこの状態からは、先はよく見えてこない。 停滞している感じが...
-
2019年05月10日
タロット・自由に描く夢とは
例えば自分が入りたかった学校や付きたかった仕事に子供が進むよう努力させたりするように、持てなかったステータスがコンプレックスとなって、...
-
2019年05月05日
決断に時間がかかった時に出たタロットカードは
決めることが沢山溜まっていて、疲れ気味な時に引いた3枚。ソードの7で、合理的に計算高くうまくやらなくてはいけないプレッシャーが出てます...
-
2019年04月09日
タロット・ヨガが好きなのか、ヨガ好きな自分が好きなのかの違い
左のクイーンは自分の感情を所有しています。そして、右のナイトは、コインを持っているけれど、それはまだ他者に与えられた情報を持っているに...
-
2019年04月06日
妊娠している夢を見て、楽しい方へ進む
妊娠している夢を見ました。タロットカードの女帝カードは妊娠や女性性を表していますが、具体的なそれよりも、もっと抽象的な創造性として出て...
-
2019年03月04日
タロットの本当の魅力
タロットは占いの道具として使われることが多いのですが、使い方によってはココロとタマシイの深い所まで働きかけることができます。 毎日3枚...
-
2019年02月27日
タロットで解く、夢と断捨離の理由
午後は気分転換にというよりも、片付けと物を捨てることでスッキリしたい衝動にかられて、久しぶりにいらない物を処分してました。衝動がどこか...
-
2019年02月11日
現状を把握するために
何かを変えたかったり、対策をとらなくちゃならない時、どこかに向かう時、まずは現状を知ることが先です。当たり前に聞こえるけど、意識しなく...
-
2019年01月25日
年初めのホロスコープタロット
1月も後半になって、やっとできました。年初めのホロスコープタロット。今回使ったのは、DruidCraft Tarot 童話のようなスト...