トラベル用ヨガマットをついに買う

旅行先までマットを持っていくなんて、よほどヨガ信仰が強いのかと思われるかもしれませんが、そんなんじゃないんです。もちろん、ヨガは好きですが、旅行中は、主にメインテナンスのためです。
旅行中は、飛行機に乗るのに緊張して、まくらが変われば寝つきが変わり、移動とスケジュールに疲れ、食べ物で調子が狂うという面倒臭いたちなので、体調管理を普段以上に意識します。ちょっとマットを広げて、ヨガをすると疲れや緊張が取れたり、よく寝られたりするし、何より気分転換になります。
ここでは、先生が携帯マットは持ち歩かない話を書きましたが、私はマットを購入してみました。タオルで代用していましたが、やっぱりマットはいい。場所を選ばないで、どこでもヨガができる。クッション性はありませんが、滑らないし、なんと折りたためてヨガブロックほどの大きさになるんです。重さも680グラムですよ。スーツケースやバックの中に無理なく収まって、機能的で、一回使ったら手放せないほど魅力的なマットです。
それに、マットを持っていつでもヨガができると思うだけで道中安心します。タロットカードを持ち歩くのと同じです。
2019-03-25 by
関連記事