ノイズキャンセリングイヤホンを活用する

音の質には無頓着ですが、ノイズキャンセレーション機能が活躍するので愛用しているイヤホン。使い始めは、充電するのが面倒かもと思ったのですが、慣れてしまえば、その機能の良さが上回って、気にならなくなります。

オンラインクラスの他に、集中して瞑想したい時にも使います。あの、シュッと外界が閉ざされる感じがなかなかいい。思う存分瞑想に浸ることができます。それでも必要な音は聴こえるのでいざという時には安心です。

フライト中はエンターテイメントに接続してなくても、イヤホンだけ使います。雑音が消えると疲れ方が全く違います。特に長距離フライトでは。

最近、コードレスに替えてみようかと、家族のブルートゥースイヤホンで試したんですけど、肝心な時に限って接続が悪くなり、断念。携帯やPCとの相性もあるかと思います。コードレスは使ってみると、動きの制限がなくなるのがとても快適にかんじました。今後違うイヤホンで試してみます。

耳に被さるタイプのヘッドホンもありますけど、耳全体が圧迫されるのが苦手なのと、持ち運びには面倒なのとで、今のところは検討外です。

関連記事
%d bloggers like this: