シャスタのハーブが凝縮されたshasticaのスキンケアグッズ

ハーブや自然に飢えている。shasticaさんからのグッズを手にした時、生活に足りていないのは、これなんだよな〜って身にしみた。乾いた私のココロにしみ込む、シャスタ山のふもとで一つづつ丁寧に手作りされたスキンケアグッズ。



シャスタのハーブが凝縮されたshasticaのスキンケアグッズ



日焼け止めクリーム

パッケージとロゴが可愛い。可愛すぎる。どこから写真をとっても、絵になる。

塗り心地は、軽くてしっとり。顔が白くはなりません。カリフォルニアの乾いた気候に合わせて作っているから、シンガポールの高温多湿にはどうかな〜と言ってましたが、エアコンの中にいることも多いので、気になりません。肌をいたわりながら、日焼け止めにも使える、美容液プラス日焼け止め。

コンフリーのバーム

透明感をもつ薄い緑色がきれい。見た目が可愛いだけじゃないですよ。バームは万能で、特に保湿効果が高いです。コンフリーはお肌の再生、筋肉痛、骨にまで効くハーブだそうです。

エルダーミスト

エルダーはヨーロッパでは古来から自然治癒には欠かせない万能ハーブ(木)で、一家に一本と言われていたようです。日本だと、ビワの木という位置かな? エルダーの実、エルダーベリーは紫色で、咳止めや免疫力アップのシロップに使われているのをよく見ます。ハリーポッターに出てくる魔法の杖は、エルダーワンドだったよね。ヨーロッパでは、身近で、癒しに不可欠な聖なる木として扱われていた存在だったのかわかります。そんなエルダーのエッセンス凝縮のミスト。

ハーブのエッセンスに触れているだけで、ココロが潤っていくのがわかる。乾いているのは肌だけじゃないのね、私。目に浮かぶシャスタの光景と優しいハーブに包まれる心地よい空間。届けてくれたやすこさんに感謝。



shastica HP



by
関連記事