SFベイエリアのスピリチュアルスポット・シブリーパークのラビリンス

とっておきのスピリチュアルスポット。イーストベイのSibley Volcanic Regional Preserve。晴れていればマウントディアブロもサンフランシスコ市内、ゴールデンゲートブリッジまでも見渡せる眺めのいい場所です。散歩して景色を楽しむだけでも十分なのですが、この公園の魅力は、園内に点在しているラビリンスです。

ラビリンスとは?詳しくはわかりません。教会にも作られたりしていますけど。歩くことで意識を変えたり、瞑想状態になったり、何かを循環させるような役割をしているのかもしれません。迷路は人を迷わせるのが目的ですけど、ラビリンスは、迷いから抜け出させるのが目的のようです。

一番大きなラビリンス。2つのラビリンスがくっついて1つになったような形をしています。道を外れたところにあります。

その隣のラビリンス。こちらも奥まった場所にあります。

こちらは雨季や冬場は水たまりになっていることが多く、今回訪れた時も、端っこは水たまりで歩けませんでした。谷間のようなくぼみに作られていて、丘の上から眺めることができます。

小さなラビリンスも。

歩道の横に出現するラビリンス。大きくて、綺麗に整えられています。

なんとなくハート形に見えなくもないラビリンス。奥に見えているのはマウントディアブロ。

実際に歩いてみると、それぞれのラビリンスの感覚の違いが感じられて面白いです。例えば、最後のハート型ラビリンスは、写真で見るよりも実際は深いくぼみに作られていて、なんだか子宮の中を感じさせるウォークです。

休日には駐車場や路駐もいっぱいになるほど混みます。ラビリンスを静かに楽しみたい時には休日の早朝か、平日に行くのがおすすめです。

関連記事
%d bloggers like this: