ととのえる
-
2021年01月23日
いつ瞑想する?
理想の瞑想場所に続いて、いつ瞑想する? と考えてみる。 リーディングとクラスの時間を除いて、個人的に瞑想する時間は決まってない。朝起...
-
2020年10月23日
魔法のプライム会員
アマゾンプライムデーはとっくに終わりましたが、何かお得なお買い物はできましたか。わたしは何も買わなかったのですが、何通もお知らせメール...
-
2020年05月29日
アストラルホスピタルで手術受ける
ヨガクラスの参加回数が増えて、カラダに近いレベルの気が変化し始めたからだと思うんだけど、最近見る夢の質が変わった。夢の中での自由度が増...
-
2020年05月23日
タロット・魔術師と夏休みの過ごし方
夏休みの前に出される課題は、「夏休みの過ごし方」という1日の時間割を作ることでした。 月曜日から日曜日まで、朝起きてから、夜寝るまで。...
-
2019年10月21日
シンガポールブランドのはちみつ。13honey
国産というものが、シンガポールにはとても少ないけれど、全くないわけではありません。中国野菜やケール、卵もシンガポール産などがあります。...
-
2019年08月23日
たましいが宿るカラダ
Body Mind Spirit と呼ばれる部分が意識されるのが、ヨガの最後にナマステと合掌する時です。 カラダは神聖な寺院のようなも...
-
2019年06月21日
メルボルン・南半球は冬至
昨日立ち寄った魔女の館、SpellboxでWinter Solstice のサインを見た時、んっ、とピンと来るまでかなり時間がかかった...
-
2019年06月12日
ベッドの横に置いてある本。The book of awakening
ベイエリアで通っていたヨガセンターの先生は、シャバアサナの時にこの本の1日分を読んでくれました。シャバアサナの時は、基本無音が好みです...
-
2019年06月03日
新月を忘れた日
久しぶりに午前中からまとまった雨が降っている。カミナリも激しくて、吠える犬を抱えながらカウチに横になっていたら、いつの間にか寝ていた。...