タロット
-
2023年05月24日
タロット:タワーから星カードへの流れ
母親が渡星した際に持ってきた文芸雑誌を処分しようと手に取りました。 自分では選ばないだろう小説タイトルが並ぶ目次に目を通すと、一つのタ...
-
2023年03月05日
【タロット】イメージで掴む。魔術師は夏休み1日目
意味を丸覚えすると、応用が効かないタロットカード。 イメージでタロットカードの雰囲気を掴んでみましょう。 魔術師は、子供の頃にワクワク...
-
2021年08月05日
【タロット】ソロ練習会。カードで観る2020オリンピック
タロットカードと仲良くなるひとり練習会。 2020オリンピックをタロットと一緒に観戦した報告です。 対戦前にカードを引いておきました。...
-
2019年11月05日
タロットへの質問・このままビジネスを続けるべきでしょうか?
今のビジネスを続けるべきか? たたむべきか? という質問をタロットでみてみます。 1枚目(左、過去)剣の4。動きが停止しています。仕事...
-
2019年10月13日
カップとコインの幸せはソードと棒の苦悩。タロットカード10
昨日の3枚のカードは、カップ10、カップ4、恋人。左から右へ、10→4→大アルカナと並んでいました。その流れから、小アルカナでは、Ac...
-
2019年08月29日
もっと自由なコミュニケーション
右のコインのクイーン逆の、社会的立場や格差に影響されずに、真ん中女教皇の智慧を通して、他者との関わりを作ること。 学歴がある人物、専門...
-
2019年08月09日
大人の都合から自由になる
大人の都合を身につけることが成長だとされることは多いよね。まだ子供だねって誰かが言う時、それは大人の世界を知らない青さを指摘されてたり...
-
2019年06月10日
タロット・死神と一緒に悪循環を断ち切る
自分自身に対しての批判と非難が、左側のソード9。他人に対して突きつける批判と非難が右のソードのキング。どちらも批判と非難ですけど、ペア...
-
2019年05月10日
タロット・自由に描く夢とは
例えば自分が入りたかった学校や付きたかった仕事に子供が進むよう努力させたりするように、持てなかったステータスがコンプレックスとなって、...